提供: SIRABE
分野 | |
---|---|
問 | 低線量被ばくによる影響は大人より子供の方が大きいのでしょうか? |
答え | 原子力放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)は、2013年の報告書(UNSCEAR 2013 Report Volume II Scientific ANNEX B)で、子どもの放射線被ばく影響に関する科学的知見を包括的にまとめていますので、UNSCEARの報告は、国際的な共通認識と考えてよいでしょう。 低線量被ばくで問題になるのは主に、発がん影響と遺伝性影響です。発がん影響について、UNSCEAR2013報告書では、子どもの時に被ばくした場合の生涯にわたる発がんリスクは、あらゆる年齢での被ばくを集計して算出されるリスクよりも2 - 3倍高いと推定しています。ただし、これは全ての種類のがんを集計した場合で、がんの種類ごとに一様ではありません。UNSCEARでは23種類のがんについて検討し、甲状腺がんに加え、白血病、皮膚がん、乳がん、脳腫瘍などおよそ25%を占めるがんについては、大人よりも子どもの方が放射線発がんリスクが明らかに高いと結論付けています。しかしながら、膀胱がんなど約15%を占めるがんについては、子どもと大人の放射線発がんリスクはほぼ同じで、肺がんなど約10%のを占めるがんについては、逆に大人の方が子どもよりも放射線発がんリスクが高いとしています。一方、食道がんなど約20%のを占めるがんについては、放射線発がんリスクの違いを議論するほどのデータがなく、ホジキンリンパ腫や、前立腺がん、直腸がん、子宮がんなど約30%を占めるがんについては、年齢に関係なく、放射線被ばくによる発がんリスクの上昇そのものがないか極めて小さいとしています。 2007年に報告されている広島・長崎原爆被爆者の寿命調査結果(Preston et al., 2007)では、被ばく線量ごと、被ばくした年齢区分ごとのリスクが示されており、1000 - 4000mSvの放射線被ばくでは、子どもの方が大人よりも発がんリスクが高いことが明らかにされています。500 - 1000mSvの被ばくでも、女性については、子どもの方がリスクが高めの傾向があります。しかし、500mSv以下の被ばくの場合には、男性、女性とも、年齢による発がんリスクの差は見られません。低線量の定義は複数ありますが、最近では100mSv以下とすることが多いようです。500mSvを超える放射線の被ばくでは、子どものときに被ばくした方が、大人になってから被ばくした場合よりも発がんリスクは高いと考えてよさそうでが、100mSv以下の低線量被ばくでは、子どもと大人で発がんリスクに差があるとは必ずしもいえません。 UNSCEAR2013年報告書では、遺伝性影響についても検討しています。広島・長崎の原爆被爆者の子孫を含め多数の研究がなされているものの、今のところ、ヒトにおける放射線誘導性の遺伝性影響の存在を明確に示す証拠はないと結論付けています。つまり、遺伝性影響について、被ばく時の年齢による差があるとはいえません。ヒトで放射線による遺伝性影響が検出されない要因の一つは、遺伝性影響の自然発生率の揺らぎが極めて大きいためと考えられています。 ご質問の低線量被ばくでは問題になりませんが、UNSCEAR2013年報告書では、高線量の放射線を被ばくした場合に生じる確定的影響(組織反応)についても、組織ごとに、子どもと大人のリスクの相違を検討しています。認知障害、白内障、甲状腺結節など、大人よりも子どもの方がリスクが大きい組織がある一方、神経内分泌機能や腎機能への影響については、大人と子どものリスクがほぼ同じと考えられます。また、肺機能不全や卵巣不全は、逆に子どもの方が大人よりもリスクが低めの傾向にあります。 |
キーワード | こども、感受性 |
図表 | |
参考文献 | Preston et al., Solid cancer incidence in atomic bomb survivors: 1958-1998, Radiation Research 168, 1-64(2007) doi/10.1667/RR0763.1 子どもの放射線被ばくの影響と今後の課題−現在の科学的知見を福島で生かすためにー日 本 学 術 会 議 臨床医学委員会 放射線防護・リスクマネジメント分科会 平成29年(2017年)9月1日 |
関連サイト | UNSCEAR, "UNSCEAR 2013 Report Volume II Scientific ANNEX B: Effects of Radiation exposure of children", United Nations (2013) https://www.unscear.org/unscear/en/publications/2013_2.html [81]、[83]、Talbe 13、[137] Scientific findings on effects of radiation exposure of children[47](g) |
作成日 | 2019/02/28 |
更新日 |
カテゴリ: