提供: SIRABE
移動先: 案内検索
タイトル 放射線 (ICRP)
英語タイトル (ICRP)
説明 [3]イオンを生成しうる電磁放射線(X線またはγ線の量子、すなわち光子)または粒子放射線(α粒子、β粒子、電子、陽電子、陽子、中性子、および重粒子)。
(1)一次放射線
(a) X線:X線管のターゲットから直接出てくる放射線、利用線錐を除けばこの放射線の大部分はX線管容器で吸収される。
(b)β 緑およびγ線:放射性線源から直接出てくる放射線。
(2)ニ次放射線:一次放射線以外の放射線であって、照射された物質から放出されるもの。
(3) 散乱政射線
(a) 側方散乱放射線:一次線錐の方向とほぼ直角の方向に散乱された放射線
(b) 後方散乱放射線:一次線錐の方向とほぼ反対の方向に散乱された放射線
(4) 利用線錐:照射口、コーンまたは他のコリメーション用具を通って出てくる一次および二次放射線の部分。
(5) 漏洩放射線:X線管容器または線源容器から出てくる利用線錐以外のすべての放射線。
(6) 迷放射線:利用線錐以外の放射線。それは漏洩放射線および二次放射線を含む。