提供: SIRABE
大分野 | 影響(生体応答・生物影響・健康影響を含む) |
---|---|
中分野 | 細胞・組織・個体レベルの影響 |
タイトル | 生殖細胞 |
説明 | 単細胞である精子あるいは卵子、及び生殖腺(reproductive organ)における精子卵子の発生・成熟過程にある細胞。例えば、精原細胞、第1次精母細胞、第2次精母細胞、精子細胞、あるいは卵母細胞、第1次卵母細胞、第2次卵母細胞。これらの細胞に遺伝子の変化(突然変異)が起こり、子孫に伝わると、遺伝性影響が生ずる可能性がある。このような継世代的遺伝影響は動物実験では確認されているが、人ではまだ認められた報告事例はない。なお、放射線リスク評価上、一世代に自然に生ずる突然変異の発生率を2倍に増す線量は1Gyとされている。 |
キーワード | |
図表 | |
参考文献 | DRESA「低線量放射線安全評価データベース」(2000年度制作 企画:文部科学省 制作:日本原子力研究所) |
参照サイト | |
作成日 | 2015/02/28 |
更新日 |
カテゴリ: