提供: SIRABE
移動先: 案内検索
大分野 影響
中分野 疫学・リスク評価
タイトル 相加リスク、絶対リスク
説明 放射線被ばくがもたらすリスクの表し方の一つ。ある一定の放射線被ばく線量が原因で引き起こされるがん死亡のリスクは、被ばく集団において、ある期間に観察されるがん発生率と自然発がん率との差で表されるが、その差分が観察期間を通じて一定の値であるような場合のリスクを相加(絶対)リスク(Additive(Absolute)risk)という。
放射線被ばくが発生した場合の将来のがん死亡確率を予測する際に使われる。
キーワード
図表
参考文献 DRESA「低線量放射線安全評価データベース」(2000年度制作 企画:文部科学省 制作:日本原子力研究所)
参照サイト
作成日 2015/02/28
更新日