提供: SIRABE
移動先: 案内検索
タイトル 集団実効線量, S (ICRP)
英語タイトル Collective effective dose (ICRP)
説明 〔103〕特定の期間ΔT において,特定の線源被ばくした, E1 からE2 の範囲の個人実効線量値による集団実効線量は,次式により定義される:

S E1,E2T)=∫〔 E1E2 E〔d N/d E]ΔT d E

この式は, S= Σ1EiNiとして近似できる。ここで, E1はサブグループiに対する平均実効線量,またN<subiはそのサブグループ内の人数である。実効線量を合計する期間及び人数はつねに指定すべきである集団実効線量の単位は1キログラム当たりジュール(J kg-1),またその特別な名称は人・シーベルト(man・Sv) である。 E1 からE2の範囲の実効線量を受けた人数であるN E1E2,ΔT)は

N E1,E2T)=∫〔E1E2] 〔dN/dE]ΔT dE

また,期間ΔTにおいて,個人線量 E]E1からE2の範囲の実効線量の平均値
E1E2 ΔT) は

E1,E2T)=1/NE1,E2T)・∫〔E1E2E 〔dN/dE]ΔT dE