提供: SIRABE
大分野 | 線源 |
---|---|
中分野 | 計測器・計測方法 |
タイトル | 外部被ばく |
説明 | 体外にある放射性物質や放射線発生装置からの放射線により被ばくすることをいう。 例えば、医療用X線装置で胸部のレントゲン撮影をするときや、セシウム線源等による放射線治療時に受ける被ばくなどが外部被ばくに相当する。また、地球上の生物は、宇宙線や大地放射線により、日常的に外部被ばくをしている。 外部被ばくに係わる主な放射線は、X線、γ線、β線及び中性子線である。 |
キーワード | |
図表 | |
参考文献 | DRESA「低線量放射線安全評価データベース」(2000年度制作 企画:文部科学省 制作:日本原子力研究所) |
参照サイト | |
作成日 | 2015/02/28 |
更新日 |
カテゴリ: