提供: SIRABE
大分野 | 線源(計測・評価を含む) |
---|---|
中分野 | 元素・放射性核種 |
タイトル | 放出割合 |
説明 | 原子核が壊変(「崩壊」ともいう)する際に、それぞれの壊変に特有の割合で放射線を放出する。1壊変当たり放射線を放出する割合を放出割合という。 例えば、60Coの光子放出割合は、1.173MeV;99.9%、1.332MeV;100%とされており、したがって、60Co 1壊変当たり1.173MeVのγ線が0.999本と1.332MeVのγ線が1本、合計1.999本のγ線が放出されることを意味する。 類似の言葉に「放出率」があるが、そちらは単位時間当たりの放射線の放出数をいう。 |
キーワード | 放射能、放射性崩壊、放射壊変、放出率 |
図表 | |
参考文献 | |
参照サイト | |
作成日 | 2018/02/28 |
更新日 |
カテゴリ: