非相同末端結合(C-NHEJ)の分子機構 |
---|
![]() |
二重鎖切断が発生したあとで (1)C-NHEJでは、Kuタンパク質(Ku70とKu80)ヘテロ二量体が最初にDSB末端付近に結合する。Ku二量体はドーナツ状の構造を有しており、その穴の部分でDNA鎖に結合し、PAXX(別名XLS)はKuのDSBへの結合を安定化する。 (2)Ku二量体を介してDNA依存性プロテインキナーゼ触媒サブユニット(DNA-PKcs、なお、KuとDNA-PKcsの複合体をDNA-PKと呼ぶ)がDSBに結合して活性化し、自身および他の修復酵素群をリン酸化する。 (3)DNA末端の形状により直ちに結合できない場合には、DNA分解酵素であるArtemisヌクレアーゼなどによる末端の整形(プロセシング)が行われる。 (4)DNAリガーゼIVが最終的にDSB同士を結合して反応が完結する。この際に、XRCC4およびXLF(別名Cernunnos)がDNAリガーゼIVの機能を調節する。 |