提供: SIRABE
移動先: 案内検索
大分野 線源
中分野 線量・単位
タイトル フルエンス
説明 フルエンス(正確には粒子フルエンス)Φは、断面積がdaであるような球を通過する粒子の数をdNとしたとき Φ=dN/da で定義される。フルエンスのSI単位はm-2であるが、実際にはcm-2の方がよく用いられる。
定義に単なる面ではなく球を導入しているのは、面積の向きを指定する必要性をはぶき、単一方向からの粒子にも任意の方向からの粒子にも同じ定義を適用するためである。
フルエンスΦの単位時間当たりの増加分(=dΦ/dt )をフルエンス率φ(記号がフルエンスと異なることに注意)といい、SI単位はm-2・s-1である。フルエンス率は、中性子物理や原子炉物理などでは粒子(線)束又は粒子(線)束密度(flux又はflux density)と呼ばれている。
キーワード
図表
参考文献 DRESA「低線量放射線安全評価データベース」(2000年度制作 企画:文部科学省 制作:日本原子力研究所)
参照サイト
作成日 2015/02/28
更新日